2016年1月14日(Thu)
375 Views
カンコー博物館 | カンコー学生服 のサイトが更新されました。
この記事の目次
カンコー博物館は学生服メーカー「カンコー学生服」が運営する学生服に関する情報サイト
http://kanko-gakuseifuku.co.jp/museum/
・カンコー博物館について
・カンコーの由来
対話形式で仕事について書かれていますので読み応えがあります。
・カンコーの匠
Vol.03営業 平松さん
岡山エリア約20校を担当している。
絶対に納品が遅れてはないない緊張感を持って仕事し学校の先生とのコミュニケーションをとり
信頼関係を構築することが職務。
Vol.02コーディネート 多賀さん
毎年、約100パターンの制服コーディネートをつくっているプロフェッショナル
デザインがかぶらないようするのたが大変だと・・。
Vol.01 米子工場 黄綬褒章 吉良さん
新発売のスイーツが出たら教えたったり職場の雰囲気も伝わってきます。
ものづくりの大変さや技術の継承など会社に貢献されています。
・日めくり!学生服マメ知識 毎日更新されるようです。
・倉敷工場 セーラー服ができるまで編
ものづくりの流れがわかりやすく見ることができます。
スカートプリーツ釜!? 中身は企業秘密のようですが・・・スゴイ迫力です。
襟のカーブに沿って縫うのは難しい
申込をすると見学できるようです。
(※工場見学のお申し込みは学校単位となります。 個人の方の見学はお受けできません。)